だれもが、自分の人生を充実させ、幸せになりたいと願っています。
けれども、現実はなかなか自分の思い通りにはいきません。
そこで、いつでも、どこでも、だれにでも当てはまる真理・法を学び、その真理に沿って、ほんの少し自分の見方・考え方を変えてみましょう。 心もスーッと軽くなり、まったく新しい景色が見えてきますよ。 ついつい時間に追われしまう日々の暮らし・・・。 でも、ちょっと立ち止まって自分を振り返ってみませんか? そのために、 会員教育I と 会員教育Ⅱ があります。
会員教育Iの教育プログラムは、立正佼成会の教えの「一乗の教え」をよりどころに、真の幸せをつかんでいただきたいとの願いもとに実施する、 人材育成の根幹となる教育です。
教育プログラムは3回に分けて構成され、「一乗の教え」を理解し、納得し、実践するという流れであり、受講によって素直な心になり、 明るく晴れやかな日々を送れるようになります。
参加対象者は、新入会員や会員のだれでも受講が出来ます。
会員教育Ⅱの教育プログラムは、全12回で「一乗の教え」の全体像の把握、自己の救われの認識、 自他の仏性の自覚、 菩薩としての生き方への目覚め、 真実の価値を学び、身につけることによって、お手本の菩薩に学び、温かな思いで、導き・手どりができるようになる教育です。
参加対象者は、 会員教育I修了者で、本人が受講を希望し、 教会長が推薦する方です。
教務部では、この会員教育を、オンライン教育と、対面でのリアル教育の双方を始めています。
コロナ禍での不自由な生活の中でも、沢山の気づき、 特に家庭での生活の有り方、家族との触れ合いを大事にすることができた事などを、 お互いに共有することも出来ています。
皆さまと楽しく学び、 喜びを共有し、 本当の私を発見しましょう。 受講希望者、大歓迎です !!
川崎教会 教務部スタッフ一同、 皆さまにお会いできることを楽しみに、 お待ちしております。
また、教務部は 会員教育以外にも、教会の各種行事、御本尊勧請式、教師資格拝受式、修了書授与式、 および、教育者教育なども執り行っています。
合掌
教務部長